みなさん、こんにちは!
めっきり引きこもりになっているアン子です。
ここのところ外出自粛の影響で在宅勤務になり、
PCやスマートフォン、タブレットなどを使用する方が
増えたのではないでしょうか。
そんなみなさん、ブルーライト対策していますか?
ブルーライトカットのメガネをして
PCでお仕事をするかたもいると思いますが
実はブルーライトはお肌にもかなり影響を与えるので
今回はそのブルーライトからお肌を守る救世主のお話を。
ブルーライトって?
PCやスマートフォン、タブレットやテレビの
画面などから発せられている光の一種です。
紫外線に似た性質を持っており、
目には見えないけれど体のいたるところに影響を与え、
病気や老化の原因を作り出します。
どんな影響があるの?
・目
網膜まで届いたブルーライトが活性酸素を発生させ
その負担が蓄積されると最悪の場合「失明」もあり得るほど
強く影響を受けます。
そうならない場合でも目が疲れて頭痛などを引き起こす場合も。
・脳
就寝前にブルーライトを見続けると
脳や体を休めるために眠くなるよう分泌されるはずの
メラトニンが分泌されづらくなり、
寝つきが悪くなったり質の良い睡眠がとれなくなります。
・肌
ブルーライトはお肌の真皮層にまで到達し
ヒアルロン酸やコラーゲンなどを作り出す細胞にダメージを与え
シワやたるみ、くすみなどの原因を作ります。
おすすめのケアは?
オーガニック美容大国ドイツからやってきた
「アンネマリーボーリンド」の 3 in one オイル。

残念ながらこちらは日本未入荷のよう。
朝晩数滴顔や首、デコルテに塗るだけで
入浴後のノーメイクの時間でも、メイクをしない日でも
簡単にブルーライトからお肌を守れる優れもの。
フワッと香る甘いオイルが心地良くて
塗るだけでなんだかリラックスさせてくれるのも特徴。
その他にも石鹸で落ちるタイプの
ブルーライトカット効果入り ETVOS の日焼け止め。
メイクをしない日でもこれをササッと塗るだけで
紫外線からだけではなくブルーライトからも
お肌を守れるので肌に負担をかけたくない日は
メイクをせずにこれだけの時も。
石鹸で落とせる natura glacé のメークアップクリームもおすすめ。
メイク下地として使用しやすいので
これを塗った後は ETVOS の日焼け止めパウダーを使用もあり!
そして最後のおすすめは obagi の日焼け止め乳液!
化粧水のあとにサクっと塗れるので
時間がない時でもばっちり守れる強い味方。
水や汗にも強いのでお出かけの時でも安心!
どれも手軽に使用できるので
是非一度試してもらってこの機会に
ブルーライトカット対策を!
コメント