こんにちは、アン子です!
今日は朝食についてのお話をしたいと思います。
現役CA時代は世界各国をまわり、
世界中のホテルやカフェで朝食をとっていた私。
1日の始まりの朝食を
私はとても大事にしてきました。
エナジェティックに1日をスタートするために
朝からしっかり食べてエナジーを体に注入するのです。
その中でもお気に入りで
CAを引退した今も自宅で作って食べるのが
ブラジルで出会って感動したアサイーボウル!
ハワイで人気になったことをきっかけに
日本でも出すカフェやレストランが増えました。
でもお外で食べなくても実は家で簡単に作れちゃうのです!
アサイーって?
疲労回復や美容にとっても良いアマゾン原産のベリーです。
味は見た目よりも甘くなく、ふわっと酸味がすこし。
パキっとした紫色のベリーからは想像がつかないくらい
これがアサイー!というほどのはっきりした味ではないので
他の食材と合わせやすい味です。
アサイーボウルの材料は?
- アサイー冷凍ペースト
- グラノラ
- フルーツ
- ナッツ
- ハチミツ
我が家ではこちらのアサイー!
100gずつに分かれていて使いやすいです。
下のバナーをクリックで購入ページにいけるよ!
グラノラはこちら!
水溶性食物繊維(β-グルカン)がたくさんとれる熊本県産大麦ベースで
メイプル味がほんのりと甘くて美味しいの!
このバナーをクリックで購入ページに飛べます。

お野菜から毎日食物繊維をじゅうぶんに摂れているか
不安もあるから手軽に摂れるのもうれしい。
これはアサイーボウル以外でも
ヨーグルトやアイスクリームのトッピングにしたり
牛乳とあわせて小腹が空いた時のおやつに便利で
飽きずに食べられるから我が家では大活躍!
フルーツやハチミツ、ナッツは気分によって
変えたりしています!
作り方は?
冷凍アサイーをボウルに入れて、
グラノラをその上にのせます。
そしてお好みでブルーベリーやラズベリー
苺やバナナなどをトッピングします。
アーモンドなどのナッツ系をのせると
香ばしさが増してさらに美味しいです。
そして最後にハチミツを上からかけたら
出来上がり!
おすすめのトッピングは?
- グラノラ
- フルーツ
- ナッツ
- バナナ
- ベリーミックス
- 甘く煮た黒豆
- クコノミ
- ココナッツパウダー
- チアシード
- 亜麻仁
この亜麻仁だけは日本であまり見かけないですが
ここで購入できます!
などなどたくさんあります!
その他にもアサイーペーストを使って
グラノラやフルーツなどと一緒に
スムージーにするのもおすすめです。
平日時間がない朝も
材料を盛り付けるだけでさくっと栄養満点!
週末は新しいトッピングに挑戦してみるのもよし。
ぜひ試してみてください!
コメント