頭の毛穴つまってませんか?〜天然泥のヘッドスパ〜

こんにちは!

夏が終わりに近づいてきて、残暑の暑さで外に出たら頭の先から足の先まで汗びっしょりの季節ですね。

特に頭の中はずっとじんわり汗をかいていて、すっきりしない。

ヘッドスパに行きたいけど、コロナの心配があるので自粛。

そんな時にご紹介したいのがこちら!知人に頂いて感動した一品です!

Predia ファンゴ ヘッドクレンズ SPA

シャンプーとトリートメント要らず毛穴ケアクレイ

一つで3つの役目を果たす3 in 1

目次

どんな効果があるの?

①マッサージで血流促進をサポートし、健やかな毛髪が生まれる頭皮環境を整える。

②頭皮と毛髪、毛穴のディープクレンズ。

③毛髪内部の補修をすることによるヘアトリートメント

成分は?

・海洋由来成分である2種類の泥成分(フライブルクファンゴ・海洋性泥抽出エキス)をふんだんに配合した濃厚なクリーム

ノンシリコーン処方

ショウガ根エキスが配合されており、なんとも気持ちいい清涼感。(メントールをメインで清涼感を出す製品は多いのですが、スパイスにこだわっているのもこのブランドの特徴です。)

フレッシュグリーンフロ ーラルの香り

【全成分】

水・PG・セテアリルアルコール・ベヘニルアルコール・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・ベヘントリモニウムクロリド・グリセリン・アッケシソウエキス・オイスターエキス・ショウガ根エキス・ダイズ種子エキス・トコフェロール・ヒバマタエキス・ホノライト・マコンブエキス・ラベンダー油・温泉水・海水・腐植土抽出物・BG・EDTA-2Na・イソプロパノール・エタノール・オリーブ脂肪酸エチル・コレステロール・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート・ステアリン酸グリセリル・トリラウレス-4リン酸・ポリソルベート80・メントール・合成金雲母・水添パーム油・水添ポリイソブテン・水添ヤシ油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料・酸化鉄

使用感は?

●頭皮と髪に密着する、泡立たない濃厚クリーム。

(初めは泡立たないのでしっかり洗浄できているのか不安になりますが、洗えているので安心してください。)

●シャンプーとはひと味違うよごれ落ち

(洗い上がった時にはすーっとする清涼感。毛穴の奥から綺麗になっている感じがします。)

●ヘアドライ後は根元からふんわり

使用方法は?

  • 週1~2回、シャンプー・トリートメント(リンス・コンディショナーなど)のかわりに使う。
  • ぬるま湯で、髪と頭皮をよくぬらす。
  • 適量を頭皮から毛先へのばし、シャンプーをするように、指の腹で頭皮全体をマッサージします。
    ※髪と頭皮に行き渡るように、たっぷり使っと方が効果がしっかりでます!
  • 公式では2~3分おいてから、すすぐ(私は湯船に使っているあいだに放置しているので10分位おいています)

使用後はシャンプーもトリートメントも必要ないので今日はもうしんどい!っていう日に最適です。

使用量の目安は?

  • ショートヘア:ピンポン玉1個
  • セミロングヘア:ピンポン玉2個
  • ロングヘア:ピンポン玉3個

本当におすすめのヘアグレイパックなので、一度使ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元外資系CAと現役薬剤師の双子です。
世界中を飛び回って得た美容情報をもとに気になる海外コスメなどもどんどん試しているAya。

薬剤と漢方の知識を備えた薬剤師という立場から、いろんな視点でコスメや美容情報を分析するShizu。

気に入った海外コスメや、国内コスメ、スキンケアなど、外からも中からも綺麗になれるものをそれぞれの知識をもって紹介していきます。

お仕事の依頼はInstagramのDMでお願いします。

コメント

コメントする

目次